PR

【違い5つ】ヒツジのいらない枕、至極とプレミアムの比較、口コミ

その他
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、かでこです。

普段は家電製品をテーマに、便利な機能や選び方をお届けしている当ブログですが、今回は少し視点を変えて「枕」をご紹介します。

毎日の睡眠をもっと快適にしたいと考えていませんか?

『ヒツジのいらない枕』のスタンダードモデルの「至極」公式サイトのみ取り扱いモデルの「プレミアム」は、快適な眠りを追求する方にぴったりの商品です。

比較したところ、違いは以下の5でした。

  • 高さ
  • 重さ
  • 硬さ
  • 価格

 

それぞれがおすすめなのは・・・

ヒツジのいらない枕「至極」がおすすめの方
  • 初めて特殊枕を試す方
  • コスパ重視の方
  • 枕にしっかりとしたサポート力を求める方
  • 枕の高さが少し高めでしっかりした寝心地を好む方
ヒツジのいらない枕「プレミアム」がおすすめの方
  • 柔らかさと軽い使い心地を求める方
  • 自然な寝返りができる枕を探している方
  • ワンランク上の眠りを求める方

 

本文では、それぞれの特徴やおすすめポイントをわかりやすくまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

 

「プレミアム」については公式サイトをご確認ください
【公式特別モデル】ヒツジのいらない枕-プレミアム-
ヒツジのいらない枕公式特別モデル『ヒツジのいらない枕-プレミアム-』至極と極柔の良いところどり。独自の3Dウェーブ構造で寝返りがしやすく朝まで快適。

 

比較表:ヒツジのいらない枕「至極」と「プレミアム」

まずは比較表からスペックの違いをみてみましょう。違うところを黄色でマークしています。

項目 至極(HT-001) プレミアム(HTP-001)
サイズ(mm) 540×350×80/100(低/高) 540×350×65/80(低/高)
カラー ブラック ブラック
重量 3,200g 2,700g
素材(本体) TPE(熱可塑性エラストマー) TPE(熱可塑性エラストマー)
素材(カバー) ポリエステル70%、テンセル30% ポリエステル、指定外繊維(テンセル)

 

ヒツジのいらない枕「至極」と「プレミアム」の違い

高さの違い

フィット感を見極めるのに必要なポイントは

  1. 枕の高さが自分に合っていること
  2. 寝姿勢と合っていること

高さ選びはとても重要になります!

  • 至極:540×350×80/100(低/高)mm
  • プレミアム:540×350×65/80(低/高)mm

「至極」は高さがやや高め(差は15-20mm)で、首や肩をしっかり支えたい方に向いています。

一方、「プレミアム」は少し低めで、自然な寝返りや軽さを重視しています。

また枕の向きを変えることで、至極では【8cm or 10cm】、プレミアムでは【6.5cm or 8cm】の2通りの高さを選ぶことができますよ。

 

重さの違い

  • 至極:3,200g
  • プレミアム:2,700g

至極の方が500g重く安定感があります。

プレミアムは軽量で扱いやすいのが特徴です。

 

硬さの違い

  • 至極:中程度
  • プレミアム:「至極」より柔らかい!?

「プレミアム」の硬さは、公式HPに載っていませんでした。

ですが、『プレミアムは「至極」と「極柔」の良いところどり!』と紹介されています。「極柔」をみてみると、「極柔」はヒツジのいらない枕 4種類の中で一番柔らかいタイプでした。

 

かでこ
かでこ

「プレミアム」は「至極」より柔らかそうですね

 

価格の違い

公式サイトより

  • 至極:15,800円(税込み)
  • プレミアム:18,900円(税込み)

価格差は、約3,000円です。(2024年12月2日公式サイト調べ)

 

形の違い

形も違います。

至極 プレミアム

 

 

ヒツジのいらない枕、共通の特徴

「至極」と「プレミアム」の共通の特徴もご紹介します。

フィット感

縦にも横にも360°伸縮する設計で、頭を置いた瞬間に自然にフィットします。頭や首を包み込むような柔らかさが特徴です。

 

通気性のよさ

枕の中を空気が循環する「デュアル通気構造」を採用しており、湿気や熱を効率よく排出。特に蒸し暑い季節でも快適な睡眠環境を保ちます。

 

寝返りのしやすさ

十分な柔らかさと適度な反発力を重ねた素材(TPE)が寝返りをサポート。多くの点で頭を覆うように支える三角格子構造により、負担なく流れるようにに寝返りができます。

 

お手入れ簡単・丸洗いOK!

水・ぬるま湯でそのまま丸洗いOK!
TPE素材はニオイやカビなどが発生しにくいので、清潔を保てます。

 

10年間変わらない耐久性

10年間の寝返りを想定した、8万回の圧力試験をクリア。高い耐久性のあるTPE素材なので、長く安心して使えます。

 

ヒツジのいらない枕「至極」と「プレミアム」口コミ

次に、気になる口コミもチェックしましょう。

ヒツジのいらない枕「至極」の口コミ

まずは、悪い口コミから

  • 重くて取り扱いが大変
  • 柔らかすぎて合わない
  • 外箱の簡易包装が気になる

どんな商品にも、改良の余地や使い方によって感じ方が変わる部分があります。ここからは、利用者の意見を踏まえながら、実際に使う中で気を付けたいポイントや、さらに快適に活用するための工夫を考えていきます。

「重くて取り扱いが大変」:
 重さはズレ防止に貢献しており、快適な睡眠環境を提供します。頻繁な移動が必要ない固定使用には理想的です。

「柔らかすぎて合わない」:
→人によっては感じ方が大きく異なる場合もあります。購入前に自分の好みに合った高さや硬さを確認するのがおすすめです。

「外箱の簡易包装が気になる」:
シンプルな包装はエコロジー志向の一環と考えられます。心配な場合は事前に販売店に相談するのも良いでしょう。

 

次に、良い口コミをご紹介します。

  • 柔らかいのに寝返りがしやすい
  • 寝起きの不調が解消された
  • ズレない安定感が魅力(
  • 自然な頭の支え
  • 贅沢な柔らかさ

 

 

ヒツジのいらない枕「プレミアム」の口コミ

こちらも悪い口コミからご紹介します。

  • 重さが気になる
  • 高さが合わず寝起きに違和感
  • 初めは違和感がある

気になる声もありましたが、それが全てではありません。実際の使用感をもう少し詳しく見ていきましょう。

重さが気になる:
→枕が重い分、使用中にズレないという利点もあります。頻繁に移動する用途ではなく、固定して使用する方に最適です。

高さが合わず寝起きに違和感:
→同シリーズで高さの異なるモデルが用意されているため、再調整や交換でさらに快適になる可能性があります。

初めは違和感がある:
使い続けることで慣れ、快適さを実感しているレビューも多いです。新しい素材ならではの適応期間と考えられます。

 

次に良い口コミを。

  • 寝心地が良い
  • 寝るのが楽しみに!
  • 高さ調整で満足
  • 柔らかさと通気性が抜群
  • 重さがあることでズレにくく、頭にしっかりフィット
「プレミアム」については公式サイトをご確認ください
【公式特別モデル】ヒツジのいらない枕-プレミアム-
ヒツジのいらない枕公式特別モデル『ヒツジのいらない枕-プレミアム-』至極と極柔の良いところどり。独自の3Dウェーブ構造で寝返りがしやすく朝まで快適。

 

ヒツジのいらない枕「至極」と「プレミアム」、どちらがおすすめは?

あなたの「睡眠スタイルやこだわり」に合わせて、2つから選んでくださいね。

ヒツジのいらない枕「至極」(HT-001)がおすすめの方

  • 初めて特殊枕を試す方
  • コスパ重視の方
  • 枕にしっかりとしたサポート力を求める方
  • 枕の高さが少し高めでしっかりした寝心地を好む方

 

ヒツジのいらない枕「プレミアム」(HTP-001)がおすすめの方

  • 柔らかさと軽い使い心地を求める方
  • 自然な寝返りができる枕を探している方
  • ワンランク上の眠りを求める方

 

まとめ:ヒツジのいらない枕「至極」と「プレミアム」

『ヒツジのいらない枕』は、その快適なフィット感や柔らかさ、通気性の良さで多くの方に支持されています。口コミからは「寝心地が良く、毎晩の睡眠が楽しみになった」「頭に自然にフィットして高さも調整しやすい」などの声が多く聞かれ、睡眠環境を改善したい方にとって魅力的な選択肢であることが分かります。

一方で、枕の重さや高さに初めは慣れが必要な場合もあるようです。ただし、重さはズレ防止に役立ち、高さもモデルによって選択肢があるため、自分に合うものを探す楽しさも感じられますね。

また、公式サイトで購入した場合に限り、100日間全額返金保証が付いているので、じっくり試してから購入を決められるのも安心ポイントです。まずは自分にぴったりのモデルを選び、より快適な睡眠を手に入れてみてはいかがでしょうか?

 

 

「プレミアム」については公式サイトをご確認ください
【公式特別モデル】ヒツジのいらない枕-プレミアム-
ヒツジのいらない枕公式特別モデル『ヒツジのいらない枕-プレミアム-』至極と極柔の良いところどり。独自の3Dウェーブ構造で寝返りがしやすく朝まで快適。
タイトルとURLをコピーしました